①まずはLINE/メールにてお問い合わせ下さい

「VRに興味があるので詳しく話を聞いてみたい」

「このような動画の内容だといくらくらいになるか」

「制作希望動画のまずは見積もりをいただきたい」

「他社では高額過ぎて手が出せないので相談させて欲しい」

などどんな些細なことでもお問い合わせ下さい。

VR制作依頼をしたことがないという方でも、安心してお使いいただけるように丁寧に対応させていただきます。

②ヒヤリング(無料)

LINE/メールにてお客様のご要望を伺います。ご希望の方は、お電話やZOOMでもヒヤリング対応させていただきます。ご希望の日時を教えてください。

「まずは詳しい話を聞いてみたい」「こんな動画が作れるのか聞きたい」「動画を作ってみたいけど具体的な内容が、まだ定まっていない」など動画の内容が決まっていなくても、まずはお問い合わせをしてお客様の声をお聞かせください。

ヒヤリングを丁寧に行うことで、お客様にとって本当に必要なVR動画の制作へと繋がります。お客様の求めるVR動画制作へと導くためにとても大切な要素ですので、ご要望をお聞かせください。また、ここでのヒヤリングによってお客様にとって本当に必要な撮影・編集を見極めるため、業界最安値での動画の提供が可能になります。

 

③ご提案(無料)

ヒヤリングでお聞かせ頂いたご要望をもとに、見積もりを作成し、提案させていただきます。VR動画制作依頼が初めてのお客様にとっても不安のない分かりやすい説明を心掛けております。どんな些細なことでも気になることや尋ねておきたいことがありましたら、お気軽におっしゃってください。お客様の求めるVR動画が制作できるよう丁寧に対応させていただきます。

④発注

お見積もりや提案内容にご納得いただけましたら、正式に発注となります。その際に制作規約や発注書などの取り交わしをさせていただきます。

⑤制作開始

ご希望の制作日時で撮影を開始致します。

⑥編集

撮影した映像にカット・テロップ・BGM・ナレーション・エフェクトなど必要な編集を致します。※5営業日目安で一度VR動画を提出します。ご希望の場合は短納期にも対応しています。

 

⑦VR動画の確認・修正

編集したVR動画のチェックをお願いします。この確認では、基本的にそのまま納品可能なクオリティでご提出しますが、修正が必要な場合は2~4営業日前後で修正し、再度提出致します。

私たちは動画の修正に対して追加費用をいただきません。一般的に、動画編集では修正に料金が発生したり回数制限が設けられていたりしますが、お客様が納得のいくVR動画を届けするために、追加で料金を取ることは最善ではないと思っています。当初予定していたお見積もりから修正や調整で金額が変わることはありませんのでご安心ください。※但し、動画の素材の追加撮影や構成そのものを変えるなどの大幅な変更には、お時間と追加費用を頂いています。

⑧納品

提出したVR動画にご了承をいただけましたら、ご希望の納品形式でお渡しいたします。(データ送信・YouTubeによる限定公開での提供・ヘッドマウントディスプレイ内に動画データを取り込み提供)

ご利用用途に合わせて対応させていただきます。

⑨アフターフォロー

私たちはお客様が動画を再生し活用出来るまでが必要なアフターフォローであると考えています。

「動画の再生の仕方が分からない」「ヘッドマウントディスプレイの使い方がわからない」など動画納品後のお困りごとには、分かりやすい取扱説明書、VR動画再生までの流れがわかる動画、お問い合わせフォームから対応させていただきます。

※有料にて出張サービスも承っておりますのでお問い合わせ下さい。

その他にもお困りごとなどありましたらお気軽にご相談ください。