みなさん、こんにちは!車旅大好きはるたかです\(◎o◎)/!
今回は、私たちも日本三大鍾乳洞の一つ「龍泉洞」に訪れる前夜、車中泊の際お世話になった、岩手県岩泉町にある日帰り温泉「龍泉洞温泉ホテル」をご紹介したいと思います。
ワンコインで入浴できてとってもお得な上に、営業時間が長い!是非参考にしてみてください!
北川食堂で美味しい海鮮丼を食べた私たちは、車中泊の前にお風呂に入りたかったので、周辺で日帰り温泉が無いかどうか調べていました。ただ、食べ終わったのが21:00近くと、結構時間が遅く、探すのに難航するかなと覚悟していましたが。。。
ありました! しかも、翌日行く予定をしている龍泉洞の目と鼻の先に!。
「龍泉洞温泉ホテル」公式HP
(写真は公式HPより)
料金
大人:500円
小人:300円
営業時間
①5:30-9:30 ②11:30-22:00
※9:30-11:30は清掃の為、入浴不可
※木曜日は13:30-22:00の営業
備品
バスタオル:レンタル200円
フェイスタオル:販売200円
※シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備え付け有
しかも22:00まで営業しているという有難さ!感謝感謝です。
車を西へ走らせること30分程でホテルに到着!建物を正面に見て右側が駐車場となっており、かなり広めでした^^
靴を脱いで入り、入り口入ってすぐ右側のフロントで日帰り入浴の旨を伝えて500円を支払えば館内に入ることができます^^
客室があるエリアには日帰りの入浴客は立ち入ることができませんのでご注意ください!
※看板が立っていますので、誤って入ってしまうことは無いと思いますが念のため^^

公式HPより
お風呂はそこまで広くありませんが、浴槽が2つあり、洗い場が10~15箇所程あります。私は時間が無く利用できませんでしたが、日替わりで高温サウナとミストサウナの2種類が楽しめるそうです^^
私としてはこのくらいの広さの方が落ち着きます^^
泉質は天然では無く人工ですが、龍泉洞の地底湖と同じ源泉を汲み上げて沸かしていますので、龍泉洞を見た後に入浴すると神秘的な気分になるとかならないとか。。。笑
ちなみに私は、旅行が終わって知りました(ToT)
GW中な上、閉館差し迫る時間に行ったため諦めましたが、ここは「貸切風呂」もあります!
料金
料金なんと、1000円/50分
安すぎる。
浴槽に備長炭を480キロ使用した珍しいお風呂で、壁材にはヒノキを使用しているそうです。(公式HPより)
すごくいい香りがしそうなお風呂ですね\(◎o◎)/
途中、中休みもありますが、営業時間が朝早くから遅くまでということで、使い勝手が良い日替わり温泉でした^^!
龍泉洞の駐車場からも徒歩15分程度で行ける為、朝余裕を持って駐車場を確保し、龍泉洞オープンの9:00まで温泉でゆっくりするものありかも(^_^)
というわけで、お風呂を出てさっぱりしたはるたかがその夜、どこで車中泊をしたのかは、次のブログで紹介させてください^^!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました^^!
コメント