はじめに
公共駐車場での長期滞在やキャンプ行為はマナー違反です!
「仮眠・休息」が原則ですので、皆さんが気持ちよく利用できるように利用する際は
ルールを守りましょう!
「仮眠・休息」が原則ですので、皆さんが気持ちよく利用できるように利用する際は
ルールを守りましょう!
みなさん、こんにちは!車旅大好きはるたかです(―_―)!!!
車旅が好きな私たちなので、車中泊も大好きです^^
今回は2019年GW中に岩手県の日本三大鍾乳洞の一つ「龍泉洞」に訪れる前夜、車中泊でお世話になった「龍泉洞第三駐車場」をトイレの有無や、車中泊をした様子を交えながらご紹介したいと思います^^
「龍泉洞温泉ホテル」の日帰り温泉でさっぱりしたはるたかは、今日の車中泊できそうな場所を近くで探していたところ、「龍泉洞青少年旅行村キャンプ場」に併設されている
「龍泉洞第三駐車場」
を発見しました!
なんと、ここから龍泉洞までは徒歩10分弱!
GW大型連休中、朝から大混雑が予想される龍泉洞には、朝早く行って、待ち時間を減らしたかった私たちには嬉しい情報です^^!!!
早速向かうと広い!
Googleの上空写真
私たちが行った際は他に3,4台の車が停まっていました。
写真でもわかる通り、周りが木々に囲まれていて道路からも少し離れているため、かなり静かです。
割と広めの公衆トイレも設置されており、歯磨き程度なら問題無さそうです。
まとめ情報 | 利用日時:2019/4/29 |
名称 | 龍泉洞第三駐車場 |
住所 | |
問い合わせ先 | 0194-22-2566 龍泉洞青少年旅行村キャンプ場 |
料金 | 無料 |
トイレ/清潔度 (☆で評価) |
有/☆☆☆★★ |
給電設備 (電気自動車/バッテリー充電etc…) |
無 |
ゴミ箱の有無 | 無 |
キャンプ行為 ※BBQ,テント設置、椅子設置etc… | 不可 ※キャンプは併設されている「龍泉洞青少年旅行村」へ申込みをしてキャンプ場で行いましょう |
水道設備 (トイレの水道設備は除く) | 無 |
大型連休などで、龍泉洞を訪れる際は是非利用してみてください^^!
コメント